幅広い能力が要求される仕事
フリーランスエンジニアとしての活動には、さまざまな能力が要求されると言えます。企業に勤めていればやらずとも良かったようなこともやっていかなければなりません。技術職のエンジニアにとって、企業に勤めているからこそ技術屋として活動をすることができました。コードやプログラミングなどの煩瑣な問題に取り組むことができ、いわゆる職人としての活躍をすることができたのです。
フリーランスエンジニアとして企業から独立すれば、そうした職人としての仕事にさらに従事することができると思われがちです。しかし実のところを言えば、フリーランスのエンジニアになるとそうした職人的な仕事の追求の仕方をすることができなくなってしまいます。というのも、フリーランスエンジニアとして成功するためには、いかにクライアントから仕事を受注し、クライアントと良好な関係を築くのかということが求められるからです。職人気質なエンジニアは、たとえば口下手であったり、人よりもコンピュータと会話するほうが得意であったりします。そのため職場に馴染めずに独立して、フリーランスとしての活動を選ぶ人も少なくありません。しかし人間関係のある企業勤めのエンジニアよりも、独立したエンジニアの方が実はコミュニケーションやマネジメントの能力をより問われるのです。
クライアントから仕事を受注するにも営業力が必要ですし、契約書を作成するには文章力や読解力、法律的な知識などが要求されます。このように、フリーでのエンジニア活動には職人としてのスキルだけでなく、幅広い能力が求められるということを覚えておきましょう。
コメントを残す